2014.1.3
年が明けてから早いもので、 すでに3日が経ちました 今日はいつもお世話になっている平賀恭子先生主催の 新春特別企画ヨガイベントに参加してきました♪ ![]() 今年最初のyoga♪ 新年早々、 恭子先生のyogaを受けられるだけでなく、 今回は順天堂大学大学院医学研究科の本多由佳先生の 2014年に向けての賢い身体づくりのお話も伺えるということで とても楽しみにしていました ![]() 本多由佳先生 実はカミングアウト?してしまうと、 昨年末に2か月集中シェイププログラムを終え、 自分の身体に関して改めて見直すことができたばかり・・ ちょうど、食事と身体に関して意識が傾いている時期だけに わたしにとって、 今後の自分の身体づくりの基盤になる とても参考になるお話でした 身体は食べ物でできている! 今食べているものが明日の自分の身体をつくる! 健康で美しく、 綺麗でアンチエイジングな身体をつくるには 当然のことですが、 食事、睡眠、運動、そして呼吸が大事だそうです 錆びない身体、酸化しない身体づくりについて いろいろ教えていただきました♪ でもやっぱり基本は食事なんですよね~ しかもバランスが大事! どちらかに偏るでもなくどれも均等に・・ ここでもバランスです 何事もバランスなんですよね・・ ちなみに姿勢をよくするだけで かなりカロリーは消費されているそうです お腹に力を入れて背筋をぴんと伸ばしましょう! だからyogaも大事・・ お腹の内側に力を入れる意識をいつも持って 深い呼吸をしながらゆっくりとポーズをとる・・ そして身体はメンタルの影響を ダイレクトに受け取ると思うので、 メンタルはいつも平常心でいなくてはいけない・・ それにはやはり 食べ物も大きく関係していることは否めないと思います ![]() わたしは体脂肪率がなかなか落ちず、 最終的には糖質カットダイエットを実行しました 確かに体重はすぐに落ちてきましたが、 なかなか体脂肪率が安定しませんでした 糖質カットダイエットは、逆に、 糖質以外なら極端な話、 カロリーの高い食品を口にしてもいいので、 他の病気を併発するような問題がないのか疑問でした 本田先生にお伺いしたところ、 やはりバランスよく食べることが一番とのお答えでした 何事も偏りすぎ、やりすぎはよくない・・ですね 体脂肪率で言うと、 女性の場合、 まさに女性らしい身体のラインは筋肉が作るそうなので、 そのためには脂肪が必要だそうです 平均体脂肪率は21~28%ぐらいがいいとのこと それ以上ある人はかなり運動に力を入れないといけないらしい・・ わたしはもちろんこの範囲内ですが、 この身長と体重から考えて、 自分的には若干多いのではないかと思います チョコレートもお酒も大好きですからね~汗 今年は自分の身体と向き合う、 さらに体を動かす! ことを大きく目標に掲げています 昨年からの身体見直し計画を行った結果、 とても身体が軽くなりました そのお蔭で、yogaのポーズがとりやすくなっただけでなく、 本当に自分の身体の変化や 心の微妙な変化までもが 感じ取りやすくなってきたように思います これって、自分をわかること だから、自分にやさしくしてあげられること にも通じるのではないでしょうか 今年はもっともっと身体について学び、 身体大好きな1年にしていけたらと思います 恭子先生! 本田先生! 素敵な企画をありがとうございました! ![]() 平賀恭子先生@studio SHANTI
by mayumifujita
| 2014-01-03 21:41
| yoga
|
お知らせ
mayumi
・JPAS認定 アロマセラピスト ・社団法人iHTA認定 ヨガインストラクター ・RYT200認定コース終了 ・Leza Lowitz による 20時間 Restorative yoga TTコース終了 ・岡部朋子 リストラティブヨガ 指導者養成講座終了 ・小顔フェイシャルヨガ TTコース終了 藤田真弓のホームページ https://www.mayumifujitasugar.com ヨガレッスン *radhika yoga Hayama 月曜日 朝ヨガ 8:00〜 小顔フェイシャルヨガ 10:00〜 リストラティブヨガ(対面クラス/ご予約制)14:00〜 おやすみ朗読 20:30〜(インスタライブ) 水曜日 おやすみ朗読 20:30〜(インスタライブ) 土曜日 朝ヨガ 8:00〜 サットサンガ 9:00〜 おやすみ朗読(最終週おやすみアロマ)20:30〜(インスタライブ) 日曜日 リストラティブヨガ(対面クラス/ご予約制)11:00〜 *Beach mayu yoga2021 @葉山一色海岸 小磯の鼻 近日中に発表! 2021年は3月から開催予定です *清澄白河庭園 次回開催は現在未定です *greener 毎週水曜日 9:15〜10:15 エナジーフロー アロマ講習会 不定期に開催中 詳細はBlogにて告知いたします ご自宅、企業等への出張でのヨガもおこなっています ご興味ありましたら、 是非お気軽にご連絡ください お待ちしております fjmayumi@gmail.com カテゴリ
yogaAromatherapie tous les jours About 以前の記事
2021年 05月2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 フォロー中のブログ
ESCAPE検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||