2013.8.11
夏は勉強の季節です! 寸暇を惜しんで 本日はyoga schoolにて 心理学の講義を受講してきました ![]() 人は1日に思い出すということも含めて、 60,000個考え事をしているそうです 人間は記憶の生き物・・ そのうちの8割は古いことを常に思っているそう・・ 過去のことにとらわれている人が多いのは このような理由だから、当たり前とか・・ そしてさらにこのうちの95%はマイナスの志向だそうです そんな私たちですから、 マイナスに考えてしまうことは自然なことだそうです だからこそ、逆にしょうがないことなんだな~ とその状況を受け入れて、 プラスに生かしていくことも可能・・ 要はやはり自分次第です わたしたちは行動を起こすとき、 心で決めています 心が動かなければ行動は起こらないのです では、心はどこにあるのでしょうか?? ハートですから・・やっぱり心臓でしょうか?? いえいえ、ご存知だと思いますが 脳にあります・・!! 脳にあるということがわかっていてば 心はコントロールできる・・ ということになりますね 心が動かない・・行動に移れない・・ そんな時はもう1度 何のために? を思い出してみましょう ![]() ところで、 わたしたちはストレス社会に暮らしている といっても過言ではありません ストレスという言葉は 今や知らない人はいないくらい当たり前・・ ストレスの種類も環境や人間関係・・ たくさんありますよね 脳内の3種類の神経伝達物質、 ノルアドレナリン、セロトニン、ドーパミンの減少により ストレスを感じるといわれています その中でもセロトニンというホルモンが 1番のキーポイント! セロトニンが正常に分泌されれば 他の2つのホルモンにも良い影響を与えます セロトニンとはHappyを感じるホルモン・・ 幸福感を感じるホルモンといわれています セロトニンがストレスによって減少すると、 人に認められていないという気持ちが強くなり、 自分の自信さえもなくしてしまう程・・ ホルモンの力はすごいです 身体だけでなく、精神面までも影響を及ぼしてしまいます それは脳の中の扁桃体がすべてコントロールしているから・・ 大脳辺縁系という本能の中に存在する扁桃体・・ 同じく視床下部など 生命の司令塔といわれている部位が密接に隣り合い、 とても大切な働きをしているところです 実はこの部分へはアロマが強く影響を及ぼすことは 先日のBlogでもお話したばかり・・ 嗅覚へ働きかけるアロマがダイレクトに脳に働きかけます・・ アロマによってもこの部分の回避はできそうです アロマとyoga・・つながっていますね セロトニンは実に95%が 腸で形成されていることが発表されています 腸ですよ!! 腸!! またまたびっくり! だから、腸は常に美しくしておかなくてはダメなんですね 必然的に食べ物が影響することはお分かりですよね? 腸にやさしい食べ物を普段からあ心がけて採る・・ 便秘などがないよう、 常に快適な腸内環境を保つ必要があるということです 腸内をきれいにすることはアンチエイジングにもつながるし・・ 心がけたいです セロトニンを増やす方法は 太陽光を浴びる・・ 呼吸を意識 スキンシップ yoga 雑談 音楽・・波の音など自然音 食事(トリプトファン、ビタミンB6、炭水化物) だそうです なので、波の音を聞きながらのBeach yogaは 適切かもしれません!!! お待ちしています!!笑 食事はカツオ、かつお節、大豆などがいいみたいです ちなみにセロトニンが減少してきたら・・ それを癒す方法は・・ 涙だそうです 気のすむまで泣いて泣いて・・ すべて涙で流してしまうことだとか・・ 自分は一人だ・・と感じて寂しくなってしまう・・ これがセロトニン不足のサインです・・ すべてにyogaがよいとされている・・ なぜでしょう?? 他のスポーツでもストレスは発散できそうです yogaは呼吸で動くものです 呼吸のリズムで身体を動かす・・ 呼吸だけが唯一自分でコントロールできる・・ 呼吸によって自律神経、 その先のホルモンバランスを調整できるからです そして自分を見つめることもできる・・ 自分を許し、現状を受け入れ、 前に進む気持ちを与えてくれる・・ いろいろと深いです・・ yogaで自分をコントロール・・ そんな違う観点から学ぶこともできそうです きっと自然に、 自然な形に近づいていく・・ そんな本来の姿に戻ることを おしえてくれているのかもしれません もう少し自然に、 自分自身に耳を傾け、 心の声を聞けるように・・ 当たり前の忘れてしまったことに・・ ![]() Go先生 ありがとうございました
by mayumifujita
| 2013-08-11 20:46
| yoga
|
お知らせ
mayumi
・JPAS認定 アロマセラピスト ・社団法人iHTA認定 ヨガインストラクター ・RYT200認定コース終了 ・Leza Lowitz による 20時間 Restorative yoga TTコース終了 ・岡部朋子 リストラティブヨガ 指導者養成講座終了 ・小顔フェイシャルヨガ TTコース終了 藤田真弓のホームページ https://www.mayumifujitasugar.com ヨガレッスン *radhika yoga Hayama 月曜日 朝ヨガ 8:00〜 小顔フェイシャルヨガ 10:00〜 リストラティブヨガ(対面クラス/ご予約制)14:00〜 おやすみ朗読 20:30〜(インスタライブ) 水曜日 おやすみ朗読 20:30〜(インスタライブ) 土曜日 朝ヨガ 8:00〜 サットサンガ 9:00〜 おやすみ朗読(最終週おやすみアロマ)20:30〜(インスタライブ) 日曜日 リストラティブヨガ(対面クラス/ご予約制)11:00〜 *Beach mayu yoga2021 @葉山一色海岸 小磯の鼻 近日中に発表! 2021年は3月から開催予定です *清澄白河庭園 次回開催は現在未定です *greener 毎週水曜日 9:15〜10:15 エナジーフロー アロマ講習会 不定期に開催中 詳細はBlogにて告知いたします ご自宅、企業等への出張でのヨガもおこなっています ご興味ありましたら、 是非お気軽にご連絡ください お待ちしております fjmayumi@gmail.com カテゴリ
yogaAromatherapie tous les jours About 以前の記事
2021年 05月2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 フォロー中のブログ
ESCAPE検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||