2013.7.31
ケンハラクマ先生の アシュタンガヨガ指導者養成コースが 本日終了しました ![]() 36時間集中講座 4日間あっという間でした わたしにとってこれほどまで ヨガに向き合った時間は初めてでしたので、 本当に目からうろこの日々でした ヨガは本当に奥が深い・・ 実践だけでもダメで、 理論だけでもダメで・・ 両方のバランスが取れてこそのヨガ・・ アシュタンガの八支則から学ぶことは多かったです 人生の・・生きるための知恵・・ 以前Blogでも書きましたが、 ヨガの最終目的である 八支則の8番目・・三昧(サマディ) 自己実現、悟り、一体感を味わう・・ サマ(sama)は「同じ」、 アディ(adhi)は「もっとも高い」を意味します サマディに至ることは、 アシュタンガの八支則の頂点、 至福の状態を表し、 宇宙との一体化を意味する アシュタンガヨガを続けるうちに これを感じる一瞬が積み重なっていくそう・・ まさに悟り・・ ケン先生いわく・・ 相手の中に入り、相手をそのまま受け入れるということ 相手を丸々受け入れてあげる・・ 「あなたはあなたよね」をみてあげる 「あなたはあなた」が1番楽な状態だから・・と おっしゃってました それは、たぶん人と比べたり、そのことで羨んだり、 落ち込んだり、 そんな小さなこと(エゴ)に振り回されて 自分自身がなくなってしまう時間こそ 無駄であり、 そのことで自分を一番苦しめている行為そのものを 敢えて自分でする必要なんかはない ということなんだと思います さらに先生は それが他人にできるようになるには、 まず、 自分を見てあげる 自分自身をそのまま受け入れてあげる 自分自身に一体感を感じてあげる 自分自身を認識してあげる それができてこその他人にできることです とおっしゃっていました 自分を愛せない人は他人を愛せない・・ なんてことを聞いたことがありますが、 まさに通じるものがありますね だから、 自分の楽な状態を探す、 そのために自分を許す、 受け入れる・・ 今回のこの講座で 私はこのことが 一番心に響きました ![]() シールシャーサナ (頭立ちのポーズ) ![]() ウールドゥヴァ・ダヌラーサナ (ブリッジ) まだまだ始まったばかりのヨガへの理解・・ アシュタンガの基本といわれている サンヤマ (集中、瞑想、一体感)に到達するための 修行の旅が始まるわけです 何か一点に集中することで 心を動かさない状態を作り、 集中することで それ以外のことから解き放たれるという 瞑想を行い、 最後は対象も、主体も すべてが統合した状態へと向かう・・ なかなかむずかしい・・ まずはわたしは自分を見ることから・・ 無理は無理には無理ですから・・ 今の自分を見てあげる・・身体も心も・・ そうしていくうちに何か、 わかってくるのではないかと思います ![]() 終了認定書を頂きました タイトルのシャーンティ(Shantih)は 終わりのチャンティングで唱える マントラの1節に書かれています 平和、調和、幸せの意味・・ 世界のすべてが幸福であるように (lokah samasthah sukhino bhavanthu) Om Shantih Shantih Shantih ![]() 終了後、ケン先生と ケン先生がみんなに お祝いのカレーをごちそうしてくださいました 美味しさは格別♪ ありがとうございました!!!
by mayumifujita
| 2013-07-31 23:37
| yoga
|
お知らせ
mayumi
・JPAS認定 アロマセラピスト ・社団法人iHTA認定 ヨガインストラクター ・RYT200認定コース終了 ・Leza Lowitz による 20時間 Restorative yoga TTコース終了 ・岡部朋子 リストラティブヨガ 指導者養成講座終了 ・小顔フェイシャルヨガ TTコース終了 藤田真弓のホームページ https://www.mayumifujitasugar.com ヨガレッスン *radhika yoga Hayama 月曜日 朝ヨガ 8:00〜 小顔フェイシャルヨガ 10:00〜 リストラティブヨガ(対面クラス/ご予約制)14:00〜 おやすみ朗読 20:30〜(インスタライブ) 水曜日 おやすみ朗読 20:30〜(インスタライブ) 土曜日 朝ヨガ 8:00〜 サットサンガ 9:00〜 おやすみ朗読(最終週おやすみアロマ)20:30〜(インスタライブ) 日曜日 リストラティブヨガ(対面クラス/ご予約制)11:00〜 *Beach mayu yoga2021 @葉山一色海岸 小磯の鼻 近日中に発表! 2021年は3月から開催予定です *清澄白河庭園 次回開催は現在未定です *greener 毎週水曜日 9:15〜10:15 エナジーフロー アロマ講習会 不定期に開催中 詳細はBlogにて告知いたします ご自宅、企業等への出張でのヨガもおこなっています ご興味ありましたら、 是非お気軽にご連絡ください お待ちしております fjmayumi@gmail.com カテゴリ
yogaAromatherapie tous les jours About 以前の記事
2021年 05月2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 フォロー中のブログ
ESCAPE検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||